プロフィールProfile
阿部清人 Kiyoto Abe
サイエンスインストラクター、防災士、防災キャスター、「fmいずみ」アナウンサー
この写真はチラシなどにご利用いただけます。
[ご提案書]のページにも写真を掲載しております。
宮城県石巻市生まれ。宮城県仙台市在住。
サイエンスインストラクターとして、身近なモノを使った、あっと驚く科学実験をわかりやすく紹介する「サイエンスショー」が大好評。ユーモアを交えた楽しくわかりやすいトークで、子どもから大人までサイエンスワールドに引き込んでいる。ショー、テレビ出演、新聞掲載も多数。また他にはない、防災士の視点から防災に役立つ実験を行う「防災エンスショー」が注目を集めている。
全国各地で年100回を越える講演活動ぶりは、各方面から高く評価されている。
東日本大震災が発生した2011年3月11日は、勤務していた仙台市のラジオ局「fmいずみ」のスタジオが被災して放送不能になるものの、夕方から深夜1時までNHKラジオ第一に出演し、防災士として被災者へ共助を呼びかけた。翌日からは、防災キャスターとして地域のこまかな災害情報を発信した。
自然災害の被災地調査やリポートも精力的にこなしている。
- 仙台市社会教育委員、東北福祉大学非常勤講師、公益財団法人東北電業会講師、仙台市教育委員会理科特別講師、仙台市生涯学習支援センターコーディネーター、防災士養成講座講師、社会貢献学会理事、せんだい杜の子ども劇場理事、防災士、宮城県防災指導員、応急手当普及員、株式会社MCラボ代表取締役。
- 日本PTA全国協議会会長表彰、放送記念日でNHK表彰
防災士とは
社会の様々な場で防災力を高める活動が期待され、そのための十分な意識と一定の知識・技能を修得したことを、日本防災士機構が認証した人です。非常食や水を備えるなど、自分の命は自分で守る「自助」、地域・職場で助け合い、被害拡大を防ぐ「共助」、市民、企業、自治体、防災機関等が協力して活動する「協働」を原則として、公的機関の支援である”公助”との連携充実につとめて活動します。
日頃から防災・減災の大切さを知っていただく活動はとても大事です。例えば、大きな災害が発生すると、公的機関による救助活動はすぐにすべてに対応することは難しくなります。そこで、自分たちの手で救助・応急活動を実施しなければなりません。そのためには、日頃からの防災訓練や、応急手当を学ぶことが必要です。
また、災害は止めることはできませんが、被害を減らすことはできます。それが「減災」です。起きてからでは遅いのが、災害への備え。
これまでの取材・調査活動から、防災士として過去におきた災害の教訓をお伝えし、何をどう備える必要があるのかを考えるきっかけとしていただきます。
わかりやすいトークと楽しい実演で、身近な不思議も「なるほど!ナットク!」
おもしろくてタメになるサイエンスショーを全国各地で開催しています。
阿部清人さんの活動を応援します!
過去にイベントやプロジェクトでご一緒した各界のみなさまから、コメントをいただきました。
(五十音順)